シュシュ+アイスガラス
2010/06/18
いよいよ本格的な梅雨になりましたね。

今日はいつもとちょっと違うもの。
シュシュを編みました。
お花と実のシュシュ、ひらひら可愛いです。
そこに氷をイメージしたガラスチャームをつけました。
写真を撮り忘れたけど、カニカンで着脱できます。
チャームにはアイスガラス2コとお花モチーフ付きです。
私的にはお気に入り。
zakka&craft marmiysさんに納品してきました。
marmiysさんは今日は「パン&焼き菓子フェア」が開催されて賑やかでした。
私が行った時には、お菓子は既に売り切れ~~残念でした。
+++ +++ +++

こちらは、毎年作る赤しそジュース。
きれいな色~
いつもレモン汁を入れて、色が変わる瞬間がたのしみです。
毎年わかっているのに「きれい~」と言ってしまいます。
今年のはお砂糖を少なめにしました。
どうなんだろ?
お砂糖を指定量入れた方が
沢山薄めるので、量的には多くなるのかしら?
保存も効くし?
でもいいの。どうせすぐに飲みきるからね。
応援ぽちっ♪と押して頂けると嬉しいです(^-^*)
↓

にほんブログ村

今日はいつもとちょっと違うもの。
シュシュを編みました。
お花と実のシュシュ、ひらひら可愛いです。
そこに氷をイメージしたガラスチャームをつけました。
写真を撮り忘れたけど、カニカンで着脱できます。
チャームにはアイスガラス2コとお花モチーフ付きです。
私的にはお気に入り。
zakka&craft marmiysさんに納品してきました。
marmiysさんは今日は「パン&焼き菓子フェア」が開催されて賑やかでした。
私が行った時には、お菓子は既に売り切れ~~残念でした。
+++ +++ +++

こちらは、毎年作る赤しそジュース。
きれいな色~
いつもレモン汁を入れて、色が変わる瞬間がたのしみです。
毎年わかっているのに「きれい~」と言ってしまいます。
今年のはお砂糖を少なめにしました。
どうなんだろ?
お砂糖を指定量入れた方が
沢山薄めるので、量的には多くなるのかしら?
保存も効くし?
でもいいの。どうせすぐに飲みきるからね。
応援ぽちっ♪と押して頂けると嬉しいです(^-^*)
↓

にほんブログ村
スポンサーサイト
この赤じそジュースは、東北の田舎へ行ったときにどこかの民宿でご馳走になったことがあります。
編み物もいいですね。
わたしも過去はマフラーを編んだことがあります。(^^ゞ
しそジュース、体に良さそうな気がします。
編み物は時間を忘れますね。
夏はレース編み、冬は毛糸であったかグッズを編んでいます。