カラフルローズmini
2013/06/03
久しぶりに肩が凝っています。
とんぼ玉を始めてからは、肩の筋肉を使うから、
肩こりとは無縁だったのに。
寝違えたかな。
それとも、最近はとんぼ玉作りをサボりがちだから??
取り合えず、ストレッチしよ~~☆
さて、今日のとんぼ玉です。

いろんな色の薔薇が咲いています。

いつも作っている玉と比べると小さいの。
左がいつもの大きさ。
右がminiで直径16mmぐらい。
穴も細いよ。いつもは2mm。
これは1.5mmのシャフトで作りました。
ベースに葉っぱやレースが入っていて
お花がたくさん咲いて、尚且つ小さいものを作りたくて。
ところがこれだけ入れると、どうしても大きな玉になってしまいます。
いかに小さく作れるようになるかが、相変わらず私の目標です。
先日、ブログ記事にした 「小さくしたいっ」では、
玉は小さく出来たけど、物足りなさを感じていました。
やっぱり、私はたくさんのお花が咲いているとんぼ玉が好きっ♪♪
ということで、いろいろと試行錯誤しています。
それでは、今日も素敵な日になりますように
とんぼ玉を始めてからは、肩の筋肉を使うから、
肩こりとは無縁だったのに。
寝違えたかな。
それとも、最近はとんぼ玉作りをサボりがちだから??
取り合えず、ストレッチしよ~~☆
さて、今日のとんぼ玉です。

いろんな色の薔薇が咲いています。

いつも作っている玉と比べると小さいの。
左がいつもの大きさ。
右がminiで直径16mmぐらい。
穴も細いよ。いつもは2mm。
これは1.5mmのシャフトで作りました。
ベースに葉っぱやレースが入っていて
お花がたくさん咲いて、尚且つ小さいものを作りたくて。
ところがこれだけ入れると、どうしても大きな玉になってしまいます。
いかに小さく作れるようになるかが、相変わらず私の目標です。
先日、ブログ記事にした 「小さくしたいっ」では、
玉は小さく出来たけど、物足りなさを感じていました。
やっぱり、私はたくさんのお花が咲いているとんぼ玉が好きっ♪♪
ということで、いろいろと試行錯誤しています。
それでは、今日も素敵な日になりますように

スポンサーサイト
わたし最近妙に薔薇が好きなんですよね・・・
前まで薔薇なんておばちゃん的嗜好って
ちょっと思ってたのに(薔薇好きの方ごめんなさい)
姿と香りに圧倒されるようになっちゃって。
年かしら・・・(* ̄▽ ̄)ノ
インテリアにするのが好きなので
大きくてたっぽり入っているのが好きです。
そしてその玉も華奢な紐やチェーンで
横向きにチョーカーにして見たいとも思う。
「とんぼ玉」というイメージを残しながら
「Canaryさん」を主張したいです(*^_^*)
バラ園みたいですか~♪
なんて嬉しいお言葉☆
ご存知かもしれませんが、私もバラが最近妙に好きなんです。
昔はそんなに興味もなかったのに。
バラって優美ですよね~~♪
で、つい憧れのバラ苗も注文しちゃいました。
届くのが楽しみです。
インテリアにしてくださっているの?
わぁ、嬉しいです。
私の玉はいつも縦向きだもんね。
たまには横向きでもいいかな。
華奢な紐ならば、そんなに重い印象にならずに済むかな。
頭を柔軟にして、そして、
とんぼ玉の私らしさ☆を出していけたらいいな。
自分では、まだ開く花パーツ作ったことなくて、先生のパーツをもらって、埋めるだけをしたことあるんですけど、
きれいに開かせるだけで、大変(汗)
それと、小鳥さんのくちばしが、爪の様に伸びてるとは、私も初めて知りました、そうなんだあ~。
パーツを入れていく玉は大きくなり易いんですよね。
私は、そこを小さくしたいと思っています。
開くお花は私も憧れでした。
とんぼ玉を始めてからは、それが目標でした。
パーツを作れても、玉に入れることがまたまた課題になるんですよね。
小鳥のくちばしはびっくりでしょう!