ビオラと恋の季節
2012/01/16
寒い日が続いていますね。
でも、この辺りはまだ暖かい地方でしょう。
テレビで各地が映ると、雪が積もっていますから・・。
さて、今日のとんぼ玉です。

紫のビオラです。
お花の色は、実物はもう少し赤みがかった紫です。
写真は赤みが飛んでしまっています。
落ち着いた爽やかな緑をバックに
ノースポールとともに、ビオラが揺れています。
「恋の季節」
私に恋をされても困るのです。
私たちの間には大きな壁があるのです。
動物を飼うというのは、
罪深い一面があるという認識を持つことが大切ですね。
我が家の文鳥さんとインコさんに、恋の季節がやってきたのです。
両方とも女の子。
卵産んじゃうのかな・・・。
お店でインコさんは男の子!と思ったけど、女の子でした。
文鳥さんはどちらか判らないので、男の子だといいなと思いながら・・。
成長するに従い、どちらも女の子な感じが濃厚に。
そして最近は私に対して、恋している女の子の仕草をするので確定です。
我が家に来る小鳥は、何故かみんな女の子です。
卵をあまり産まないようにさせないとね。
産むと体力を非常に使ってしまうし、
今までのコはそれで苦労したから。
そして、本当の恋をさせてあげられない私の身勝手さ。
申し訳ないです。
恋をしたいよね。ごめんね。
良い日になりますように
でも、この辺りはまだ暖かい地方でしょう。
テレビで各地が映ると、雪が積もっていますから・・。
さて、今日のとんぼ玉です。

紫のビオラです。
お花の色は、実物はもう少し赤みがかった紫です。
写真は赤みが飛んでしまっています。
落ち着いた爽やかな緑をバックに
ノースポールとともに、ビオラが揺れています。
「恋の季節」
私に恋をされても困るのです。
私たちの間には大きな壁があるのです。
動物を飼うというのは、
罪深い一面があるという認識を持つことが大切ですね。
我が家の文鳥さんとインコさんに、恋の季節がやってきたのです。
両方とも女の子。
卵産んじゃうのかな・・・。
お店でインコさんは男の子!と思ったけど、女の子でした。
文鳥さんはどちらか判らないので、男の子だといいなと思いながら・・。
成長するに従い、どちらも女の子な感じが濃厚に。
そして最近は私に対して、恋している女の子の仕草をするので確定です。
我が家に来る小鳥は、何故かみんな女の子です。
卵をあまり産まないようにさせないとね。
産むと体力を非常に使ってしまうし、
今までのコはそれで苦労したから。
そして、本当の恋をさせてあげられない私の身勝手さ。
申し訳ないです。
恋をしたいよね。ごめんね。
良い日になりますように

スポンサーサイト
むむっ、それはなんか切ないですね。
小鳥の女の子の恋をしてる仕草か~どんなんだろ~
そうなんです~恋する乙女です。
小鳥の恋する仕草は滑らかで優しい動作ですよ。
まさに女の子な感じで近寄ってきます^^
なるべくクールに接するように気をつけています。