とんぼ玉のネックレス
2010/08/20
今日は雨が降りそうです。
少しは地面が冷めて涼しくなるといいなぁ。

今日のガラスは、とんぼ玉のペンダント。
私は、とんぼ玉をこんな風にチェーンにぶら下げるのが好きです。
少しでも、可憐に、軽やかな雰囲気になったらいいな♪

色々なチェーンを使うので、
それに合わせた様々なパーツが山ほどあります。
小さなパーツ(Cカン、丸カン・・・)を色ごと、大きさごとに
分けて小さな仕切りのある入れ物に入れています。
以前は、入れ物を一つのフタで全部を覆うようになっている物を、
ひっくり返したら面倒くさい事になるゾ・・と思いながら使ってましたが、
やはり、ある日やってしまいました・・
ちっちゃなパーツがドシャーと難燃性のジュータンに
散って、絡んで、混ざり合い・・・ ・ あぁー・・・ ・ ・
・・はい、二週間ぐらいは拾う気がしなくて放置しました。
幸い小鳥さんが来ない部屋なので、まぁいいかと・・
必要に迫られて拾いましたが、超ミラクル面倒でした。
何が面倒って、色と太さを分けるのが、わかりにくいっ。
特にシルバーとアンティーク風シルバーとか判別がしにくいのです。
今はキチンと1個づつのフタ付き容器に入れています。
当たり前か・・

Bead Art Show NAGOYA
2010 8/21~23
に出品させていただきます♪ブース:26.27です。
応援ぽちっ♪と押して頂けると嬉しいです(*^-^*)
↓

にほんブログ村
少しは地面が冷めて涼しくなるといいなぁ。

今日のガラスは、とんぼ玉のペンダント。
私は、とんぼ玉をこんな風にチェーンにぶら下げるのが好きです。
少しでも、可憐に、軽やかな雰囲気になったらいいな♪

色々なチェーンを使うので、
それに合わせた様々なパーツが山ほどあります。
小さなパーツ(Cカン、丸カン・・・)を色ごと、大きさごとに
分けて小さな仕切りのある入れ物に入れています。
以前は、入れ物を一つのフタで全部を覆うようになっている物を、
ひっくり返したら面倒くさい事になるゾ・・と思いながら使ってましたが、
やはり、ある日やってしまいました・・
ちっちゃなパーツがドシャーと難燃性のジュータンに
散って、絡んで、混ざり合い・・・ ・ あぁー・・・ ・ ・
・・はい、二週間ぐらいは拾う気がしなくて放置しました。
幸い小鳥さんが来ない部屋なので、まぁいいかと・・
必要に迫られて拾いましたが、超ミラクル面倒でした。
何が面倒って、色と太さを分けるのが、わかりにくいっ。
特にシルバーとアンティーク風シルバーとか判別がしにくいのです。
今はキチンと1個づつのフタ付き容器に入れています。
当たり前か・・

Bead Art Show NAGOYA
2010 8/21~23
に出品させていただきます♪ブース:26.27です。
応援ぽちっ♪と押して頂けると嬉しいです(*^-^*)
↓

にほんブログ村
スポンサーサイト
このようなチェーンをつけるとんぼ玉ペンダントは、自分も最近創るのハマってます。(*^_^*)
小さいとんぼ玉が飴みたいでいいんです~
私は、大抵チェーンで仕上げています。
チェーンって繊細で可憐で好き♪
それにしても、ますみさん飴お好きですね~
訪問履歴からきました。
トンボ玉・・・とても興味がありますが、自分で作るとなると大変な技術がいりそうですね。
でも、一つ一つが小さな世界って気がします。そんな素敵なモノがネックレスになっていて胸元で輝いていると素敵ですね。
ところで、パーツ・・・。
私はアクセサリーを作って販売していますが、本当にたくさんのパーツがいりますよね。
私は100円ショップの一週間ごとのピルケースに分けて入れています。
一つ一つ蓋がついているので、全部がどば~って出る事はありません。
しかし、たま~に「後でかたづけよう」と思っていた細かなモノこそがブチまかれる事がありますよね~
ほんと、うんざりします・・
つい放置してしまいますよね~
あ、似たような人がいたわ!って嬉しくなってコメント入れました
ご訪問&コメントありがとうございます♪
私もブチまけてからは、ピルケースに入れています^^
もうあんなコトはごめんです~
後で片付けようと思っていた細かなモノこそをブチまける・・あります、あります。
私は、作業中ついつい夢中になって片付けがおろそかになって、そんなことが起きます。
ホント、似たようなことをしている方がいてほっとします^^嬉しいー。
とんぼ玉は、作ってみると楽しいですよ~
少しづつステップアップしますし。
上手になっていくのもヨロコビです。
また遊びにいらして下さいね♪